トピックス

モルック

 皆さんに、きたごうモルッククラブをもっと知っていただくため、「これまでの歩み」や「トピックス」を簡単にご紹介させていただきます。

2023/5モルック講習会(足利市スポーツ協会 北郷支部)支部役員等 26名参加
モルック交流大会(足利市スポーツ協会 北郷支部)12チーム 36名参加
2023/6モルック体験会48名参加
モルック講習会(北部少年の砦)小学生 36名参加
2023/7
きたごうモルッククラブ 設立承認
総合型地域スポーツクラブ
きたごうスポーツクラブ
日本モルック協会(JMA)指導員講習1名受講(9月登録)
2023/8JMA 友好団体 申請・認可
きたごうモルックNEWS 創刊号 発行
2023/9大会(モルキャンマッチinかすみがうら)に初参加1チーム出場
2023/10地区体育祭の種目に「モルック」組込み(雨天のため中止)
2023/11わたらせテレビ 「ワッティブニュース」取材12/7~12 放映
2023/12
第1回モルック「わたらせカップ」開催
 ・NHK宇都宮 取材(首都圏NEWSで放映)
36チーム、
100名超の参加者
きたごうモルックNEWS 第2号 発行
JMA 公認団体 申請・認可
2024/1JMA 選手登録制度 開始(1/1~)2名登録


FM桐生 「ハッピーハッピートーク」出演
 ・放送内容(一部、抜粋)
  リクエスト曲「モルックソング/Hikari☆S」→
X(旧twitter)

オトノキズナhikari-s(YouTube)
JMAポイント大会(きみモル)に初参加1チーム出場
2024/2栃木県スポーツ推進委員会 モルック研修132名参加
2024/3FM桐生 「ハッピーハッピートーク」出演
 きたごうスポーツクラブ会長 出演
X(旧twitter)
2024/4第1回モルック「りょうもうカップ」開催
(足利市西部複合施設内多目的運動広場)
60チーム、
170名の参加者
第1回モルック「The♡Burst Cup」開催
(荒川区立宮前公園 多目的広場)
51歳以上限定
36名の参加者
2024/5モルック「おうらファミリーカップ」開催
(おうら中央多目的広場)
14チームの
ファミリーが参加
きたごうモルックNEWS 第3号 発行
2024/8OHSカップ(厚木)出場 3位入賞
世界大会in函館 出場世界17位タイ
きたごうモルックNEWS 特別号 発行
2024/9軽井沢大会 運営協力
第2回モルック「りょうもうカップ」 雨天で中止
(足利市西部複合施設内多目的運動広場)
40チーム、
108名の申込
2024/10地区スポーツ交流大会の種目に「モルック」組込み
地区の小中学校(3校)にモルックセットを寄贈
寄贈した小学校の4年生2クラスにモルック授業
2024/12第3回モルック「りょうもうカップ」 開催
(足利市西部複合施設内多目的運動広場)
65チーム、
180名の参加者
2025/1FM DAMONO 「ひる!だもの!」出演
 放送内容(YouTube 「かじのBOOKMARK」
X(旧twitter)
足利市主催「恋モル♡あしかが」イベント協力7組のフレンドマッチング成立
2025/2FM DAMONOの”絆”モルック大会 開催
足利市スポーツ推進委員会 モルック研修
2025/3HAPPY MOLKKY CAMP 開催
(太田市 Reve Village)
ハピもる コラボイベント
第4回モルック「りょうもうカップ」 雨天で中止
(足利市西部複合施設内多目的運動広場)
 → 北郷公民館ホールにて、交流会を開催
72チーム、
184名の申込
(一部参加者のみ交流)
2025/5わたらせファミリーカップ 開催
(道の駅「わたらせ」イベント共催)
18チーム、
約50名の参加者
2025/6きたごうモルックNEWS 第4号 発行
2025/7桐生タイムス社 「タウンわたらせ」 記事掲載モルック特集号
きたごうモルックNEWS 第5号 発行
2025/8FM DAMONO 「ひる!だもの!」出演X(旧twitter)
世界初!生放送中のFMスタジオ観覧席で体験会X(旧twitter)
2025/9第5回モルック「りょうもうカップ」 開催
(足利市西部複合施設内多目的運動広場)
83チーム、
200名超の参加者

※ モルック関連の講習会・イベント等のご相談がございましたら、お気軽にメールにてお問い合わせください。
  また、LINE公式アカウントや、各種SNSにて情報発信しています。ぜひ、フォローしてください。

ここからLINE友だち追加できます
ここからLINE友だち追加できます